弊社代表の笹田がパートナー会計事務所である税理士法人エナリでの総会と講演会の席で、取扱商品を題材とするセミナー講師を務めました。 R1.11_親勇会 講演会 案内状
株式会社BPアレンジメント一覧
管理部門事務所移転について
業務効率化の一環として、6月1日より麹町に拠点のあった管理部門を内幸町の事務所に移転統合しました。
定期報告入力支援サービスの申込書を電子化
太陽光発電設備事業者様が法律で義務付けられている定期報告につき、 弊社では入力支援サービスを実施していましたが、 電子申込みによる受付をホームページ上で開始しました。
埼玉県東部都市財政研究会の実施サポート
埼玉県内の自治体からの要請にて2018年度の財政課職員向け研究会として、 自庁で作る財務書類と分析のポイントにつき、講師派遣を行い、実施サポートを行いました。
太陽光発電事業者様ログイン画面設置
弊社では、今年度より太陽光発電事業者様としてお取引頂いております お客様の情報をセキュリティー管理の厳しいクラウドフォルダにより共有を開始します。
太陽光発電所の現状診断サービス実施について
昨年より開始しました太陽光発電設備の定期報告代行サービスに加え、 現時点で投資家様が保有されている太陽光発電所が、経済産業省に提出してある申請内容と、 実際に保有している土地・設備の内容が一致しているか、診断するサービス […]
埼玉県東部都市財政課研究会の講師派遣
2018年度「埼玉県東部都市財政課研究会」の財務書類作成実務につき、 講師派遣の依頼を受け、2019.2月開催予定の研究会に公認会計士で 公会計支援の実績を多数お持ちである金子尚貴先生を講師としてアレンジいたしました。
年末年始休業のお知らせ
毎々格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら弊社では年末年始、休業期間とさせていただきます。 (休業日) 12月29日(土)~ 1月6日(日) 尚、1月7日(月)から通常営業を致します。 […]
太陽光発電事業者向け「定期報告」(注意喚起)が資源エネルギー庁より 発信されました。
昨日、資源エネルギー庁のホームページにて定期報告に関する注意喚起 の通知が発信されました。 http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kait […]
太陽光発電設備事業者に対する「定期報告」入力支援サービス開始
昨年、固定価格買取制度(FIT)が改正され電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則第5条第1項第6号及び第7号において、認定を受けた発電設備の設置に要した費用の報告(以下「設置費用報告」とい […]
